体験学習

  • 2017.06.30 Friday
  • 23:24

布津小学校PTAとの合同企画、石干見(すくい)活動・海岸清掃に参加しました。

毎年この時期に行われている活動で、ふるさとの海をきれいにし、環境を守る意識を育てることと、

有明海の干満の差を利用した「すくい」と呼ばれる囲い漁を体験し、地域の伝統や特色に

学ぶことを目的としています。

梅雨の時期なので、毎年天候が怪しいのですが、

今年は心配された雨も上がり、全ての活動を行うことができました。

 

海岸に行くと、かなりのごみが散乱していました。

割れたガラスの破片もあり、危ないですよね。

親子で約150人程度の参加があったので、

かなりの量のごみを集めることができました。

 

スクイでは、タコやフカ、天然のウニ(笑)もいて、

皆ではしゃいでましたよ。

最後は捕った魚を調理して、みんなで頂きました。

また、南島原市特産のソーメンでソーメン流しをしました。

用意した約20キロのソーメンも、あっという間になくなりました。

子どもたちも喜んでくれてましたが、

次世代に、この自然豊かな環境をバトンタッチするのも私たち世代の役目。

日頃の取り組み、意識が大切だと感じました。

 

真実とは・・・

  • 2017.06.29 Thursday
  • 23:36

先日の地区会議の際、先輩から紹介された

自主上映会の参加の為、諫早へ。

 

今回開催されたのは、「BE FREE」という、

原爆の残り火をパレスチナへ届けるという

ドキュメンタリー映画です。

世界各地で紛争が絶えませんが、

イスラエル・パレスチナも同様。

ニュースで聞く程度でしたが、

映画を見て、現地で生活している人たちの様子、

想いが伝わってきます。

誰も、好き好んで戦争はしたくないはず。

結局は1人1人の思いがこの世界を動かしているのに、

戦争するために宗教を悪用しているように思えます。

 

無知、無関心、対岸の火事と思っていることが、変な思い込みをする始まりかもしれません。

国や人種が違う人たちが、文化やそれぞれを尊重しあう世の中へ。

そうなるべく日々精進しようと思います。

 

上映後に対談会が行われる予定でしたが、

映画監督が長崎空港閉鎖の影響で、間に合わなかったため

実際に活動されてきたアースキャラバンの呼びかけ人でもある

遠藤上人の講演がありました。

ネットや情報が氾濫するこの社会だからこそ、何が真実か、その真実を見ることが

大切という話や、現代版の「刀狩り」をして、武器・兵器を無くしてしまえばいいのに

というお話が印象的でした。

 

 

 

修養道場打ち合わせ

  • 2017.06.27 Tuesday
  • 23:26

7月に開催される修養道場の打ち合わせを行いました。

今回は地区会議と合わせての会議だったのですが、

人数が集まると、いろんなアイデアが出てきます。

 

より楽しく、より充実したプログラムになるよう

準備していきます。

 

ちなみに、今の所事務局で把握している参加者は22名です。

 

 

今年の出来は・・・・

  • 2017.06.21 Wednesday
  • 19:52

今年も「ころたん」栽培にチャレンジしています。

昨年は病気が入り、全滅だったので、今年はちょっと早めの時期から

栽培しています。

 

実が着き、網目模様が入り始めたので、

いつものようにお絵かきコロタン。

子どもたちが手伝ってくれました。

今の所、4株に16個なってます(^_^;)

収穫は7月中旬になりそうです。

このまま順調に育てばいいのですが…

やる気があるか  〜教化研究会議〜

  • 2017.06.20 Tuesday
  • 16:37

九州教区教化研究会議に出席しました。

今年は長崎県が当番でしたので、スタッフとして、企画・運営から

携わりました。

宗教離れが言われて長くたちますが、

信仰だけでなく、お寺離れ、お墓問題など、

様々な事情がある中で、僧侶、寺院の本来の役目・目的を

もう一度見直してもらい、どう行動すべきかきっかけにしてほしいと

今回の研修の目的としました。

そのために、講演会、分科会を開催し、実際に取り組んでいらっしゃる

寺院をモデルに研修していただきました。

やはり、僧侶・寺院側の姿勢、やる気一番の根本だと思います。

そして、「行学は信心より起こる」に尽きると思います。

 

2日間の研修・講演でしたが、

それぞれにヒントを得て、教化活動に励んでもらえれば

その時に今回の研修の成果が出るんではないでしょうか?

紫陽花ロード

  • 2017.06.08 Thursday
  • 16:22

以前からこのブログで紹介していましたが、国道から飯野小までの道路脇に

紫陽花が植栽されています。

これは、妙法寺の住職はじめ、近隣地域の方で

紫陽花を差し芽し、育てて植えたものです。

 

もう、5年以上なりますが、毎年150本ほど植えて増え続け、

現在では色とりどりの紫陽花ロードとなっています。

雨が降ればもっと鮮やかになるんでしょうが…

今が見ごろです。

27回忌法要

  • 2017.06.03 Saturday
  • 23:47

今日、6月3日は雲仙・普賢岳火砕流災害が起こった日。

26年前、地元消防団や報道関係者、火山学者、タクシー運転手など

43名の方が火砕流で亡くなられました。

 

毎年普賢会でお勤めをしていますが、

今年は27回ということもあり、

「島原市仏教会」主催で現地にて27回忌法要が開催されました。

妙法寺でも檀家さんお二人の方が犠牲となられました。

そのお二人は夫婦ですが、まだ見つかっていません。

タバコ収穫に出られたまま、火砕流に巻き込まれたそうです。

 

市内寺院だけでなく、檀家さんが犠牲になられた近隣寺院も案内を受け

住職の代わりに私が参列させていただきました。

当時撮影が行われていた通称「定点」は慰霊碑のある場所より

上流になり、普賢岳に近い場所になります。

 

慰霊碑の場所でもかなり近く感じられますが…

 

法要には、市長はじめ、ご遺族、各団体関係者など

約120人が参列し、火砕流が発生した午後4時8分のサイレンに合わせ黙祷。

多くの方と一緒に手を合わせ、ご冥福を祈りました。

当時私は高校生。それ以降、学校生活は大きく変わり、

船で通ったり、火山灰の中を登校したり、

今となっては思い出ですが、貴重な経験でした。

 

あれから26年。国内外で様々な災害が起きていますが、

これからも当時を忘れずに行きたいと思います。

 

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< June 2017 >>

妙法寺 公式アカウント

友だち追加

妙法寺農園 〜栽培状況〜

白 菜(生育中)
キャベツ(生育中)
カリフラワー(生育中)
ダイコン(生育中)
サツマイモ(収穫中)
ロマネスコ(生育中)
ヤマイモ(生育中)

巨人ニュース

powered by プロ野球Freak

V・ファーレン長崎

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM