初老祝い V2

  • 2014.02.24 Monday
  • 21:24
先週に続き、2度目の初老祝い楽しいを開催していただきました。
今回は身内での開催でしたが、
祖父の卒寿祝、叔父の還暦、私の初老、従兄弟の厄払い、従兄弟の子?の誕生日ケーキ
みんな合同の開催矢印となり、小さい子供が多い分、先週より賑やかなお祝いでした拍手

結婚して仕事などで福岡、長崎、諫早などにいる兄妹や従兄弟とは、
普段はなかなか会えませんショボン
流行りもののインフルエンザには予めかかったらしく(笑)、元気にほぼ全員集合手
今年の正月には会えましたが、久々にゆっくり話す時間となりました。

祖父母にとっては、子供2人、孫8人(1人欠席)、曾孫9人が集まっての食事会heart
いつもは少食な祖父も、元気に食べていました晴れ

それぞれの近況報告も、自分の励みになります手
また近いうちに開催を・・・・・と考えています。
 

初老祝い

  • 2014.02.17 Monday
  • 14:20
地域では、初老を迎えたお宅で、自宅に集まりお祝いを行う風習があります楽しい
私自身、今年、無事に初老びっくりを迎え、今回お祝い祝を催していただきました腕時計

これまでは、先輩方に任せきりで、参加するだけでしたが、
実際に行ってみると、いろんな準備汗、手配、心配りあせあせが必要なことに気づかされますひらめき

若手が少ない地域であり、こう見えて私も数少ない若手の一人です・・・
子供の頃から気心しれたメンバーゆう★で、昔に戻った気がして、初老という実感はありません。

ですが、食べながら飲みビールながら、先輩たちの思い出話、昔話、地域の出来事笑など、
知らなかったことを聞くことができました。

信仰、仕事上の話ももちろん大事矢印ですが、地域の話、風習も
これからの数少ない後輩たちに伝えていくつもりですお願い

※写真は盛り上がりすぎて、撮る暇もなかったです。すみませんm(__)m

お茶会のお知らせ

  • 2014.02.14 Friday
  • 23:34
毎月第1日曜日に島原城城にて、お茶会茶碗を開催しています。
お茶会といっても、自分が代表を務める「ちょこボラ」という団体で、
観光客の皆様にお茶の「お・も・て・な・し」合掌を行っているのです。
ちなみに、私以外は茶道経験者。
これではいけない_| ̄|○ので、昨年末より習い始めました・・・・・・kyu

さて、自分のことはいいとして・・・
今月は島原城の古野梅園梅にて梅園茶会を開催します。

(昨年の様子)

今年は開花梅も早く、見頃を迎えてます。最近は荒れた天候だったので、
ちょっと心配ですが…
色んな種類の梅があるので、開花も色々です嬉しい

メジロ梅もやってきます楽しい

春の訪れを感じつつ、お茶を一服・・・きっと島原城主ゆう★になった気分が気がするはず・・・
ちなみに、明後日(16日)午前10時〜 開催します手
今回は人数制限アリマセン(^o^)/

 

無事終了!

  • 2014.02.11 Tuesday
  • 20:30
昨年の11月1日から行っていた「水行」も今日で100日。


日蓮宗大荒行堂と同じ期間、行っていましたが、
節目を迎え、無事終了となりました。

    2月10日に開く「法華経寺 瑞門」

最後の3日間は、寒さも風も厳しくなり泣き、北海道や関東に比べれば生ぬるいのかもしれませんが、
良い修行となりました手
「水五訓」も勉強になったし、不思議と今年は風邪も引くことなかったです矢印上
※2〜3日後に引いたりして…

初老を迎え、厄入りとなった本年、自分だけの幸せでなく、家族、地域、ひいては世界の人々が
安穏に日々を暮せるようにこれからも祈願いたしますひらめき

また、今年の11月1日まで、しばらくお休みです。

暖かな節分となりました

  • 2014.02.04 Tuesday
  • 11:45
今日は節分。全国各地の寺社をはじめ、それぞれの地域、家庭で行われたことでしょう。

案内の通り、当山では夜に豆まきをしますが、その前にもいろんな行事がありました。

午後は国見・長国寺様の節分・星祭りに出仕。
法要の前に水行を行いました。

例年になく、温かい中での水行。参拝客の視線の方が冷たい気がしました。
それでも、先日寒行で半島一周行脚を一緒に行ったお上人と3人で、行いました。

お勤め、ご祈祷、豆まき、福引きを行いましたが、
平日の午後にもかかわらず、多くの方がお参りされていました

すっきりとした表情で、お札や豆を頂いて帰られる姿が印象的でした。

さて夜は自坊にての節分会。夜にもかかわらず、
近所の子供達、友人、檀家さん、約70名の方にお参りいただきました

うちでも、4名の僧侶と共にお勤め、ご祈祷、豆まき、福引きを行いましたよ。

昔から当山では電気を消しての暗闇での豆まきです。蝋燭の明かりだけでの雰囲気に
参加者の賑やかな声が堂内に響き、きっと鬼たちもびっくりして出て行ったことでしょう!


      (金平糖入り福豆)

普段は隠れて見えない鬼が自分の中にいます。
光と豆で追い出すのも自分。
自分自身の行動が大事ですね。

〜節から芽が出る〜
明日は立春。季節の変わり目です
何かきっかけがあると、気持ちの入れ方も変わります。
そのきっかけを普段から与えてくださっている仏様
そのことに気づき、感謝しながら、1年間笑顔で楽しく過ごしたいものです。

信行会 開催

  • 2014.02.01 Saturday
  • 20:01
毎月第1土曜に開催する信行会ですが、1日が土曜だと、すごく早く来たような気がします。
あぁ、来月も1日だ。

さて、今月はいつものようにお経練習、和讃練習、御遺文解説。

御遺文は下記の御文章を拝読しました。

いよいよ強盛の御志あるべし。氷は水より出たれども水よりもすさま(凄冷)じ。
青き事は藍より出たれどもかさ(重)ぬれば藍より色まさる。
同じ法華経にてはをはすれども、志をかさぬれば他人よりも色まさり、利生もあるべき也
                                 乙御前御消息


佐渡の日蓮聖人の元へ、鎌倉からわざわざ訪れになった女性の、その信仰厚きことを
たたえられた御文章です。
その場しのぎではなく、繰り返しが大事であり、
浅い信仰からより深い法華経信仰へ、生活の中で法華経の教えを学び生かしていくことが信仰です。
信行会も13年目。150回を超えました。続けていくことで、より深い色になるように、今後も精進なければなりませんね。

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2014 >>

妙法寺 公式アカウント

友だち追加

妙法寺農園 〜栽培状況〜

白 菜(生育中)
キャベツ(生育中)
カリフラワー(生育中)
ダイコン(生育中)
サツマイモ(収穫中)
ロマネスコ(生育中)
ヤマイモ(生育中)

巨人ニュース

powered by プロ野球Freak

V・ファーレン長崎

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM